業務用商品・お役立ちサイト - カネハツ食品株式会社

 
 

機能性表示食品

お役立ち
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

機能性表示食品とは・・・

機能性を表示することができる食品は、今まで国が個別に許可した特定保健用食品(トクホ)と国の規格基準に適合した栄養機能食品に限られていました。
そこで、機能性をわかりやすく表示した商品の選択肢を増やし、消費者の皆さんがそうした商品の正しい情報を得て選択できるよう、平成27年4月に、
新しく「機能性表示食品」制度が始まりました。
seido.jpg


制度の特徴

1、疾病に羅患していない方(未成年者、妊産婦(妊娠を計画している方を含む。)及び授乳婦を除く。)を対象にした食品です。
2、生鮮食品を含め、すべての食品(一部除く。)が対象となっています。
3、安全性及び機能性の根拠に関する情報、健康被害の情報収集体制など必要な事項が、商品の販売前に、事業者より消費者庁長官に届け出られます。
4、特定保健用食とは異なり、国が安全性と機能性の審査を行っていません。
5、届けられた情報は消費者庁のウェブサイトで公開されてます。
 カネハツの届出情報はこちら

機能性が表示されている食品
特定保健用食品(トクホ)
 健康の維持増進に役立つことが科学的根拠に基づいて認められ、「コレステロールの吸収を抑える」などの表示が許可されている食品です。
 表示されている効果や安全性については国が審査を行い、食品ごとに消費者庁長官が許可しています。
栄養機能食品
 一日に必要な栄養成分(ビタミン、ミネラルなど)が不足しがちな場合、その補給・補完のために利用できる食品です。
 すでに科学的根拠が確認された栄養成分を一定の基準量含む食品であれば、特に届出などをしなくても、国が定めた表現によって機能性を表示することができます。


機能性表示食品
 事業者の責任において、科学的根拠に基づいた機能性を表示した食品です。販売前に安全性及び機能性の根拠に関する情報などが消費者庁長官へ届け出られたものです。ただし、特定保健用食品とは異なり、消費者庁長官の個別の許可を受けたものではありません。
kankei.jpg

 

役立つ最新情報を
お届けいたします!

メルマガ登録